バイク雑記 NINJA1000_タイヤの皮ムキ散歩! どうもはなぶさです。 NINJAのタイヤ交換をしたので皮ムキムキでいつもの様に山中湖へ! ミシュラン ROAD5 ROAD5はスポーツツーリングカテゴリーでは多くのバイク乗りの高評価を受けています。 ワタクシも以前より履いて... 2022.10.02 バイク雑記
バイク雑記 NINJA1000_ヨシムラマフラー! どうもはなぶさです。 マフラーをヨシムラのスリップオンに付け換えました。 装着準備 マフラーを換えるにあたっては「ガスケットを新品に交換して下さい」との事で 買いましたヨ(2個で3000円ほど) before ... 2022.09.25 バイク雑記
カフェ 八幡屋磯五郎_横町カフェ どうもはなぶさです。 先日のツーリング先で見つけた、横町カフェをご紹介します。 外観 善光寺門前町の周辺を散策中にオシャレな空間を見つけました。 古いレンガ倉庫の横に簡素な看板↓ 近づいて、看板をよーく見ると”... 2022.08.28 カフェ
バイク雑記 DIO110_タイヤ交換 どうもはなぶさです。 通勤快速DIO110の前後タイヤ交換をしました。 今まで、DUNLOPのD307を履いていましたが 今回、シンコータイヤのSR563にしてみました。 シンコータイヤは自転車のタイヤやチュ... 2022.08.21 バイク雑記
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(4日目) どうもはなぶさです。 ツーリング4日目です。朝食をいただき、8:30にライハを後にしました。 突然の連泊へのご対応、ありがとうございました! 4日目の行程 4日目は”寄り道をせず早く帰宅する”行程ですので ... 2022.08.21 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(3日目) どうもはなぶさです。 ツーリング3日目です。 ライハご主人と常連さんたちの朝練に参加する事にしました。 ライダースハウスを朝5:25に出発です。 朝練で渋峠へ 志賀中野有料道路(AM6:00前なら無料)を抜け、志賀高原... 2022.08.19 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(2日目) どうもはなぶさです。 長野、新潟、富山ツーリング2日目です。 2日目、3日目に予約していたお宿が宿泊出来なくなったので 次の日に帰宅しても良かったのですが、関東は台風通過の為、悪天候! そんな時に無理して帰るのもリス... 2022.08.17 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(1日目) どうもはなぶさです。 夏休みに長野、新潟、富山をツーリングしてまいりました。 今回はライハ泊まりで3泊4日のツーリングです。 出発 初日は県内の実家より朝3時に出発しました。 積載のパッケージはこんな感じ↓ ... 2022.08.16 ツーリング
バイク雑記 dio110_フロントブレーキのブッシュは大事です! どうもはなぶさです。 今回、dio110のフロントブレーキのブッシュについてお話します。 ブッシュとは 品物はこれ↓(小さいゴムのリング) 何処についているのかというと↓ この固定ピンの先端に付いていま... 2022.08.06 バイク雑記
カフェ ENDLESS_CAFE どうもはなぶさです。 先日のツーリングの途中で立ち寄りました。 ENDLESS_CAFE コチラはブレーキパッドで有名な”ENDLESS”の経営するカフェです。 場所 貰ったチラシの地図が分かりやすいのでそれを記載しま... 2022.07.29 カフェ