バイク雑記

スポンサーリンク
バイク雑記

NINJA1000_柳沢峠へ散歩!

どうもはなぶさです。 台風の影響による悪天候が収まり、天気のいい日曜日! ちょっとお散歩へ!お決まりの小菅、丹波山経由で甲州市まわりの散歩です。 ワタクシの定番散歩の内、一番走行距離のあるコースですね。 お決まりのローソ...
バイク雑記

NINJA1000_リヤウィンカー交換

どうもはなぶさです。 先日、転倒したわけでもないのに右のリヤウィンカーが根本から 「ぽきっ」と折れて「ぶらんぶらん」状態になってしまった! とりあえずパワーテープで暫定対応 このアサヒペン ”パワーテープ”は強力な粘...
バイク雑記

NINJA1000_NAVI設置!

どうもはなぶさです。 遅ればせながら、ナビを設置しました。 NAVI R市場で2万円ほどでした。 ①防水仕様である事、②ブルーツゥースによる音声案内が可能な事 ③給電がDC12V仕様である事が機種の選択条件です。 ...
バイク雑記

NINJA1000_東京ゲートブリッジへ散歩

どうもはなぶさです。 元同僚I氏がバイクにリターンしました。 「クネクネ道は慣れたらにします。」と言う事なので 「じゃあ、江の島とか東京ゲートブリッジに行きますか~」 という話になりまして 今回、東京ゲートブリッジへご案内がて...
バイク雑記

NINJA1000_横浜をぐるっと散歩!

どうもはなぶさです。 暇な週末、横浜市をぐるっと周って来ました。 ルート 相模原から保土ヶ谷バイパスを南下して横浜横須賀道路などの有料道路 になる手前でバイパスを下り、環状2号線を時計の反対周りに走ります。 環...
バイク雑記

NINJA1000_真鶴半島へ散歩

どうもはなぶさです。 天気のいい週末です。 いつもならフラっと道志みちへ散歩のところですが、山方面は氷点下なので今日は真鶴半島へ 今回の散歩行程 ※上の行程時間は片道です。 R129を南下しR246との併合区間...
バイク雑記

NINJA1000_コロナ明けの散歩!

どうもはなぶさです。 先週は仲間とツーリングの予定でした。 あいにく、コロナに罹患しそれは叶いませんでした。 本日、自宅療養期間も明け且つ体調も良好なこの週末どうするか? 体力が戻ってきてはいないのでロングはやめてお...
バイク雑記

NINJA1000_寒川神社へ

どうもはなぶさです。 先日、母と妹を連れ車で寒川神社にはお参りしたばかりですが 今回はバイクでお参りしてまいりました。 寒川神社 コチラ寒川神社は相模國一之宮と称され「八方除」で有名です。 第3駐車場にバイクも...
バイク雑記

NINJA1000_タイヤの皮ムキ散歩!

どうもはなぶさです。 NINJAのタイヤ交換をしたので皮ムキムキでいつもの様に山中湖へ! ミシュラン ROAD5 ROAD5はスポーツツーリングカテゴリーでは多くのバイク乗りの高評価を受けています。 ワタクシも以前より履いて...
バイク雑記

NINJA1000_ヨシムラマフラー!

どうもはなぶさです。 マフラーをヨシムラのスリップオンに付け換えました。 装着準備 マフラーを換えるにあたっては「ガスケットを新品に交換して下さい」との事で 買いましたヨ(2個で3000円ほど) before ...