ツーリング

スポンサーリンク
ツーリング

NINJA1000_再び真鶴へプチツーリング!

どうもはなぶさです。 真鶴半島は先日、散歩に行ったばかりですが 今回、いつものツーリング仲間とまた行ってきました。 今回のルート 行き”はR129で南下→R134で大磯→R1で小田原→R135で真鶴というルート ...
ツーリング

NINJA1000_冬の三浦半島ツーリング

どうもはなぶさです。 2023年NINJA初始動です。 三浦半島を時計回りにぐるっと周ってきました。 ルート概要 概ねこんな感じ↓ 相模原から”保土ヶ谷バイパス”と”横浜横須賀道路”を使って南下 「朝比奈...
ツーリング

DIO110_小さいものクラブ・ツーリング

どうもはなぶさです。 仲間うちの小さいものクラブ・ツーリングに行ってまいりました。 小さいものクラブ NHKの「おじゃる丸のちっちゃいものクラブ」を参考に そのままはいかがなものか?と思い、少し大人の言い回しで ...
ツーリング

NINJA1000_奥静岡を走ってきました!

どうもはなぶさです。 奥静岡を走ってきた ルート概要 相模原愛川ICより圏央道、そして海老名JCTより東名自動車道へ 「新東名」を走る!新東名は速度制限120km/h区間が多く時間をかせげます。 浜松浜北ICで...
ツーリング

NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(4日目)

どうもはなぶさです。 ツーリング4日目です。朝食をいただき、8:30にライハを後にしました。 突然の連泊へのご対応、ありがとうございました! 4日目の行程 4日目は”寄り道をせず早く帰宅する”行程ですので ...
ツーリング

NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(3日目)

どうもはなぶさです。 ツーリング3日目です。 ライハご主人と常連さんたちの朝練に参加する事にしました。 ライダースハウスを朝5:25に出発です。 朝練で渋峠へ 志賀中野有料道路(AM6:00前なら無料)を抜け、志賀高原...
ツーリング

NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(2日目)

どうもはなぶさです。 長野、新潟、富山ツーリング2日目です。 2日目、3日目に予約していたお宿が宿泊出来なくなったので 次の日に帰宅しても良かったのですが、関東は台風通過の為、悪天候! そんな時に無理して帰るのもリス...
ツーリング

NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(1日目)

どうもはなぶさです。 夏休みに長野、新潟、富山をツーリングしてまいりました。 今回はライハ泊まりで3泊4日のツーリングです。 出発 初日は県内の実家より朝3時に出発しました。 積載のパッケージはこんな感じ↓ ...
ツーリング

NINJA1000_奥四万湖へ行ってきました!

どうもはなぶさです。 群馬県にある奥四万湖へ行って来た~! ルート概要 高尾山口ICより圏央道にのる → 鶴ヶ島JCTより関越自動車道を新潟方面へ →渋川伊香保ICで関越自動車道を下りる→国道353号で”奥四万湖”へ...
ツーリング

NINJA1000_ビーナスラインを走ってきました。

どうもはなぶさです。 5月の超晴天の最終日曜日 ビーナスラインを走って参りました。 近所のコンビニからAM6:30集合出発 圏央道相模原ICから高速へのり、八王子JCTより中央道へ 双葉SA ここで、休憩です。...