どうもはなぶさです。
DIO110の走行距離が58500Kmです。
ブレーキディスクローターが随分と痩せてきたので交換しました。
ついでに、パッドも交換!
ディスクローター
今回、購入したのは互換品の輸入製品でお値段は2,600円ほどです。
ちょー安いが大丈夫か?
ちなみにHONDA純正は10,000円ほど、
KN企画のフローティングディスクは14,000円ほど
ブレーキパッド
前回と同じキタコのSBSストリートEX
普段使いとしては申し分ないと思っている。
ブレーキタッチもワタクシ好みでジワッと効く感じ!
before
after
※純正品と比べロータリー研磨でローター全体の板厚を出している
ところなどチープ感は否めない。
作業注意点など
①キャリパーの脱着については以前の記事を参考にして下さい
②フロントホイールの右側がシャフト左側がナットになっているので
メガネレンチなどで外しますが最初は緩めるだけにする。
③オイルジャッキをフロアの下に入れフロントを少し浮かす。
(※フロアの下が傷つかない様に段ボールなどを挟む)
④②で緩めておいたシャフトネジを抜くとホイールが外れる
⑤ローターは六角ボルト4本で留まっているのでT字レンチで外す
⑥ローターを交換する(回転方向は間違えない様に!)
逆の手順で装着すれば作業はOKです。
今回、手順を考えながらだったので作業時間は賞味1.5Hでした。
慣れたら作業時間は30M位でしょうね!
ディスクローターの摩耗具合
旧ディスクのパッドのあたる部分の厚みは2.82mm↓
旧ディスクのエッジ部分の厚みは3.61mm↓
つまり、58500Kmの走行で0.8mmは痩せた事になる。
ちなみに新品ディスクの厚みは3.58mmでした。↓
試走をしてみる
当たり前ですが、しばらくはディスクとパッドの摩擦が強く押し引きは重い
そして、これも当たり前ですがアタリがつくまでは効きも悪い!
20Kmほど走り、通常走行に問題がない事を確認する。
以上です。
追記:その後100Kmほど走行したら、ブレーキタッチもこなれてきました。
問題ナシ!
それでは~
コメント