NINJA1000_岐阜ツーリング_1日目

どうもはなぶさです。

今回、岐阜ツーリングをしてまいりました

1日目

相模原ICより圏央道~中央自動車道<岡谷JCTから名古屋方面へ>

中津川ICで高速を下り、国道257号や国道41号、国道256号で

”郡上八幡”そして”ライダースカフェアグスタ”へ寄り道してから

本日の宿”ライダースハウス_ヤス”というルート

諏訪湖SAで朝食

朝早く出発したのにPAやSAはどこも入り口に車の列で詰まっていて、すんなり入れそうもない!

パスしてドンドン走ったら結局、諏訪SAまでノンストップで来てしまいました。

ここで、朝食である。諏訪湖が見えるカウンターでパン&コーヒー!↓

中山七里

コチラは飛騨川沿いの渓谷美で有名な場所で、紅葉の季節はそれは美しい様です。

今回(7月)の景色はこんな感じ↓

郡上八幡市内

郡上踊りの期間中の為、町全体が盛り上がっていました。

”そばの平甚”で昼食!↓

”自然薯そば”を食べました!これがね美味いのよ!↓

郡上八幡の街中には風情のあるスポットが沢山あります。

郡上八幡城

綺麗な天守で、周りの景色とのバランスも良いですね!↓

天守は昭和8年に木造で再建されたものです。

ライダースカフェアグスタ

かなり、寄り道をして”ライダースカフェアグスタ”に行きました!

アイスコーヒーで一息つきます。↓

店内にはアグスタの他、HONDAやYAMAHAの古いバイクが展示されている。

ライダースハウス ヤス

郡上八幡市街地から30Kmほど北上し鷲ヶ岳スキー場の近くのライダースハウスです。

カントリー風の佇まい!バイクは部屋の前に駐車!↓

コンビニ弁当で寂しい夕飯↓

PM8:00OPENのカフェバーを併設していたので

食後にバドワイザーでまったりして1日目は終了です。

それでは~

2日目へ続く

今回の内容が気に入ってくれたら、是非1票をお願いします!

★あなたにオススメ商品★
ツーリング
スポンサーリンク
シェアする

コメント