バイク雑記 NINJA1000のハンドルミラー化(装着編) どうも はなぶさです前回の記事でハンドルミラー化する為にパーツの取り揃えまでを紹介しました。その時の記事はこちら↓今回はその装着編でございます。先ずミラーホルダーの装着ハンドルミラーホルダーを取りつけるこれは簡単、ブレーキ側クラッチ側ともに... 2019.09.30 バイク雑記
バイク雑記 NINJA1000のハンドルミラー化!(準備編) どうも はなぶさです。”NINJA1000に乗ってみた!”の記事の時に「エバンゲリヲンみたいなミラーは替えたい」と述べていましたが早々に実行する事にしました。「決して視認性が悪い」という理由でないことは開発関係者に申し上げておきたい!この写... 2019.09.25 バイク雑記
バイク雑記 NINJA1000に社外品のヘルメットホルダーをつけてみた! どうも はなぶさです。NINJA標準装備のヘルメットホルダーは使いづらいので先日、社外品のヘルメットホルダーをつけてみた!具合は良さそうです。簡単にできるカスタム?なので軽く記事にします!NINJA1000標準のヘルメットホルダーは使い勝手... 2019.09.23 バイク雑記
バイク雑記 通勤快速DIO110にトップケースをつけてみた! どうも はなぶさ です。今回は、通勤用のスクーターDIO110にトップケースを取り付けたので、その内容を書いてみました。トップケースは貰いもので、そのままではボルトオン出来なかったのですが、少し手を加えることで綺麗に収まりましたので、その様... 2019.09.17 バイク雑記
バイクメンテ 通勤快速DIO110のブレーキパッド交換の巻 通勤で使っているスクーター "通称:通勤快速 DIO110"のブレーキパット交換の方法について書いていきます。今回3回目の自分でパット交換作業なので、作業もだいぶ慣れてきました。是非、参考にして下さい! 2019.09.02 バイクメンテ