ツーリング DIO110_小さいものクラブ・ツーリング どうもはなぶさです。 仲間うちの小さいものクラブ・ツーリングに行ってまいりました。 小さいものクラブ NHKの「おじゃる丸のちっちゃいものクラブ」を参考に そのままはいかがなものか?と思い、少し大人の言い回しで 「小さいものクラブ」としてい... 2022.11.06 ツーリング
ツーリング NINJA1000_奥静岡を走ってきました! どうもはなぶさです。 奥静岡を走ってきた ルート概要 相模原愛川ICより圏央道、そして海老名JCTより東名自動車道へ 「新東名」を走る!新東名は速度制限120km/h区間が多く時間をかせげます。 浜松浜北ICで高速を下り、国道152号で北上... 2022.11.05 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(4日目) どうもはなぶさです。 ツーリング4日目です。朝食をいただき、8:30にライハを後にしました。 突然の連泊へのご対応、ありがとうございました! 4日目の行程 4日目は”寄り道をせず早く帰宅する”行程ですので 須坂・長野東ICから上信越自動車道... 2022.08.21 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(3日目) どうもはなぶさです。 ツーリング3日目です。 ライハご主人と常連さんたちの朝練に参加する事にしました。 ライダースハウスを朝5:25に出発です。 朝練で渋峠へ 志賀中野有料道路(AM6:00前なら無料)を抜け、志賀高原へ楽しいクネクネが続く... 2022.08.19 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(2日目) どうもはなぶさです。 長野、新潟、富山ツーリング2日目です。 2日目、3日目に予約していたお宿が宿泊出来なくなったので 次の日に帰宅しても良かったのですが、関東は台風通過の為、悪天候! そんな時に無理して帰るのもリスクが高い! まさかのHA... 2022.08.17 ツーリング
ツーリング NINJA1000_長野、新潟、富山ツーリング(1日目) どうもはなぶさです。 夏休みに長野、新潟、富山をツーリングしてまいりました。 今回はライハ泊まりで3泊4日のツーリングです。 出発 初日は県内の実家より朝3時に出発しました。 積載のパッケージはこんな感じ↓ MOTOFIZZのバックはパッセ... 2022.08.16 ツーリング
ツーリング NINJA1000_奥四万湖へ行ってきました! どうもはなぶさです。 群馬県にある奥四万湖へ行って来た~! ルート概要 高尾山口ICより圏央道にのる → 鶴ヶ島JCTより関越自動車道を新潟方面へ →渋川伊香保ICで関越自動車道を下りる→国道353号で”奥四万湖”へ →少し戻って国道145... 2022.07.26 ツーリング
ツーリング NINJA1000_ビーナスラインを走ってきました。 どうもはなぶさです。 5月の超晴天の最終日曜日 ビーナスラインを走って参りました。 近所のコンビニからAM6:30集合出発 圏央道相模原ICから高速へのり、八王子JCTより中央道へ 双葉SA ここで、休憩です。 もちろん、恒例の朝コーヒーで... 2022.05.30 ツーリング
ツーリング NINJA1000_プチツー&グリップヒーター検証 どうもはなぶさです。 2月最後の日曜日、奥多摩方面へプチツーリングをしてまいりました。 先日、グリップヒーターを装着したのでその効果、使い勝手などの検証も兼ねています 朝コーヒー(BASEL) 八王子みなみ野にあります。BASELに立ち寄り... 2022.02.27 ツーリング
ツーリング NINJA1000_福島3大観光道路を走ってきた! どうもはなぶさです。 緊急事態宣言が解除されたので、福島に走りに行って来ました。 ルート 自宅のある相模原からではなく草加からのルートです↓ ※前日の夜に草加入りしております。 出発~蓮田SA 今回、子供の住まいに前泊したのでAM6時に草加... 2021.10.05 ツーリング