15年ぶりのスキー!

どうもはなぶさです。

息子に誘われ15年ぶりにスキーに行って来た!

当然、道具は処分して無いのでレンタルである。

長野県茅野市にある”しらかば2in1”に来ました↓

スキー場のトップに来ました。天気も良く、八ヶ岳がキレイ!↓

中央アルプス方面もご覧の通りの素晴らしい景色!↓

肝心の滑りですが

”15年ぶり””レンタルスキー”と言う事で

全盛期の60%ほどのパフォーマンスである。

※技術的な細かい言い訳は割愛する

安全に滑るだけでいいのに”カービングの大回り”で滑っていたら

「腰が,,,」

来年以降、また行く機会があれば鍛えておかないといけませんな!

2日目の帰り際に下山途中の音無しの湯のレストラン

”FARMER’S TABLE”でランチ

”高原野菜の天ぷらそば”を食べる↓

9種類の野菜天ぷらは新鮮で美味い!

それでは~

今回の内容が気に入ってくれたら、是非1票をお願いします!

★あなたにオススメ商品★
雑記
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. matsu より:

    どうも、
    15年ぶりの「昔取った杵柄」ですかね!思ってたのと現実とのギャップを痛感しますよ!
    私は、腰壊してから四半世紀以上乗ってませんね、八方がホームでしたSAJ 2級までは受けました!
    猪谷 千春みたいだったんですけど古いか!

    • はなぶさ より:

      どうもです。
      実は...1級所持者なんです。
      それ故にカッコつけたのが災いしました。
      カービングは作用反作用で雪面からの圧も強く
      普段鍛えていない事でガッツリ腰にきちゃいました
      余談ですが
      当時、同じバッチテストでも
      八方尾根は一目置かれてました。
      ワタクシは違いますが...