NINJA1000_東京ゲートブリッジへ散歩

どうもはなぶさです。
元同僚I氏がバイクにリターンしました。
「クネクネ道は慣れたらにします。」と言う事なので
「じゃあ、江の島とか東京ゲートブリッジに行きますか~」
という話になりまして

今回、東京ゲートブリッジへご案内がてら、そのI氏と散歩をしてきました。

ワタクシ個人としてはゲートブリッジは都合5回目!

ルート

相模原から”国道16号””国道246号”で東京へ

神奈川-東京の境である多摩川を渡ったら”環八”で羽田方面へ

羽田から”国道357号”を東へ、”東京湾臨海道路”を走って東京ゲートブリッジ

帰りは”環七”から”国道246号”で戻ってくるルートです。

出発

近くのローソンさんで集合、太陽が結構上ってからの出発ですが本日寒い!

ワタクシ、ローソン好きですがいつものローソンではありません。

今回、同伴する元同僚のバイク(FZS25)です。↓

FZS25の詳細は、後ほど

羽田空港

環八から第2ターミナル方面へ左折しチョット走った所↓

旅客機が並んでいて絵になります。

東京ゲートブリッジ

ゲートブリッジ背景でバイクを入れての良い写真スポットはあまりないです。↓

ゲートブリッジを越えて若洲海浜公園へ行きます。

ありがたい事に若洲海浜公園は2輪は駐車場代タダです。

この公園からは美しいゲートブリッジの姿がよく見えます。↓

この若洲海浜公園はゲートブリッジのよく見える公園ではありますが

それだけではありません。

防波堤の部分は海釣り施設となっているし、バーベキュー施設やサイクルロードもあり

家族で訪れる人も多く、いい場所です。

そのゲートブリッジの景色ですが、本日は薄曇りで残念でした。

天気のいい日は海もキラキラしていて、しかも飛び立つ旅客機を

フレームの中に入れるとかなりいい写真になりますよ!

スポンサーリンク

駒沢公園

帰りは、基本は”環七”から”国道246号”で帰るルートですが、

手前の”駒沢通り”に曲がり駒沢公園でトイレを借用&休憩です。

駒沢公園は東京オリンピックの競技場にもなっていた事は多くの人の知る所ですが

オリンピック後は都民の憩いの場として親しまれています。↓

この様に、広々としています。

近隣の人がジョギングしていたり、3on3をする少年たちがいたり、

通りにスポーツカーを停め興にふけるオヤジがいたりとそれは様々!

週末には様々なイベントが催しされています。

この写真の左側の”駒沢体育館”は「黒子のバスケ」の聖地としても有名!

コカブカフェまさかの!

ワタクシは東京方面からの帰り道に国道246号を走り

大抵は青葉台にある”コカブカフェ”に寄って珈琲を頂きます。

本日もいつもの様に寄ったんですが・・・

店主さんの体調不良の為、まさかの臨時休業でした~。残念!

FZS25

さて、今回同伴したI氏のバイク(FZS25)ですが若洲海浜公園の駐車場で

少し試乗もさせてもらったのでプチインプレも含め解説したいと思います。

インドヤマハのFZS25です。(SOXで扱っている輸入車です)

デザイン

ストリートファイターの見た目はMT-25に通ずるデザインですね!

プロジェクターヘッドランプが特徴的↓

エンジン

セロー系のエンジンを採用してるので信頼性が高いと思います。

そのセロー系のエンジンにオイルクーラーを装備しています。↓

オイルクーラーで発熱を抑える事で圧縮比を少しだけ上げて

高回転化しているみたいですね。

その結果、20PS/7500rpm(セロー)→20.8PS/8000rpm(FZS25)となっている。

その代わりにトルクは若干犠牲になったのかもしれない

2.1N・m/6000rpm(セロー)→2.0N・m/6000rpm(FZS25)となっています。

フロントまわり

軽量キャストホイールにシングルディスクのブレーキでキャリパーは2POTです。

ディスクはフローティング化されていないがバイクの総重量が軽いので

制動力としては申し分ないのではないでしょうか。

サスは正立フォークです。

リヤまわり

標準的なディスクブレーキにアジャスター付モノサスです。

特徴的なのは泥跳ね防止のマッドガードです。↓

ナンバープレートの台座部もフェンダーにはなっているのですが、

このモデルは更に泥跳ね防止のマッドガードが付いています。

しかも、写真では見えませんが左側にはサリーガードも付いています。

インドの文化や道路事情を考えた装備なのでしょう。

ちょっとインプレ

ちょっとだけ試乗させてもらったので感想を!

身長167cmのワタクシで足はべったり着きます。

「か、軽い!」NINJA1000と比べてと言う事ではありません

以前、インプレしたZX25R旧NINJA250Rも昔の250ccに比べ

軽かったのですが更に軽い!

足つき性もいいし軽いので小柄な女性でも扱いやすいのではないかな

【その代わりに横風が強い時は怖いかもしれない。】

エンジン音はとても静かです。

→【シングルなのでもう少し歯切れのいい音がするといいな!】

(※;ちょっと不良なオヤジの個人の感想です)

シフトフィーリングは走行距離がまだ少ない為、まだこなれていない感じなので

なんとも言えない。→【5000Kmも走ればいい感じになるのでは?】

軽いので市街地走行は苦にならないし、ツーリング先でも

万が一足場が悪い所に入ってしまっても転回するのに苦労しないでしょう!

→【NINJAはこの転回が苦しいのだ】

燃費はエライ良さそうなので長距離ツーリングにも良さそうですね!

ちょっと乗っただけなので、これ位のインプレが精一杯ですにゃ!

今回はここまで

それでは~

◆関連記事◆

NINJA1000_横浜をぐるっと散歩!
どうもはなぶさです。 暇な週末、横浜市をぐるっと周って来ました。 ルート 相模原から保土ヶ谷バイパスを南下して横浜横須賀道路などの有料道路 になる手前でバイパスを下り、環状2号線を時計の反対周りに走ります。 環状2号線の終点を左折し国道35...

今回の内容が気に入ってくれたら、是非1票をお願いします!

★あなたにオススメ商品★
バイク雑記
スポンサーリンク
シェアする

コメント