どうもはなぶさです。
能登、金沢の旅1日目です。
1日目
1日目のルート
氷見漁港からスタートし”のと里山海道”と県道を走り禄剛崎へ
禄剛崎から輪島そして能登島を走って、宿のある富山高岡市へ
氷見
氷見漁港にAM5:50に到着しました。魚市場の建物のはす向かいが駐車スペースです。
この入り口から階段を上がって2階に魚市場食堂があります。
朝6:00から整理券を配布します。
ワタクシは2番目だったので開店と同時に入店できました。
メニューはコチラです。↓
朝食なので、控え目に”氷見浜丼定食ちょっこし盛”にした。↓
バレンカジキとマグロの刺身、あま海老そしてサワラの炙りがのった丼ぶり
と中落ちも一緒に煮込んだ土鍋のつみれ汁のセットです。旨し!
氷見漁港周辺
ハットリくんの壁画!魚市場食堂を出てスグの場所↓
ハットリくんの壁画は昨年からデザインが変わっていました。
ハットリくんの壁画のある交差点から1Kmほど行った
比美乃江公園の駐車場わきにてパチリ!
空気が澄んでいると立山連峰が綺麗に見えるはずだが、生憎こんな感じです。
では、能登半島先端を目指します!
禄剛崎灯台
のと里山海道と走りやすい県道を走り、珠洲市を経由して到着!
ここは”道の駅_狼煙(のろし)”↓
この道の駅から5分ほど坂を上ると禄剛崎灯台があります。↓
何処か?って!ここです↓
道の駅に戻って来て、豆乳ソフトクリームを食べる!
次は輪島へ移動する
輪島
「輪島」といえば”朝市”が有名です↓
今回到着がお昼だったので、ほぼ片づけ終わって人も疎らで静かです。
この朝市通りですが両サイドに漆器店が並んでいます。
漆器は目の保養だけにして、昼食にします。
通り沿いの”わら庄”さんに入店し”能登豚ロースかつ定食”を食す↓
「おっ けっこう柔らかいのですね!」特製みそだれで食べるそうです。
このみそだれは薄口でありお肉のそのモノの味わいを邪魔しない。
能登島
本当は”なぎさドライブウェイ”を走りたかったが
生憎、波が高く「通行止め」と言う事で急遽”能登島”を走る事にした。
能登島ってどこ?ここです↓
ツインブリッジのと↓を走って能登島へ渡る
能登島を半分ほどぐるっと走って来て能登島大橋↓で島から戻って来た!
能登島大橋は美しいデザインなんです。
せっかくなので橋を渡った所の公園から”能登大橋”を撮る!↓
さあ、高岡市の宿へ急ぎましょ!
富山ゲストハウス 京町の宿
着きました~!コチラは富山県高岡市京町にある”京町の宿”さんです。
夕食は地元格安実費でズワイガニを一人で一杯食べる。
ご飯とお吸い物は特別に用意してもらい贅沢な夕食!
(※アルコールは近くのスーパーにて購入済)
ご主人とゲスト同士とのバイク談議に花が咲く~!
それでは~
2日目に続く
★次に読んで欲しい記事
コメント
どうも、
最近北陸人気ですね~
しかし、日走行距離が半端ない!私ゃ2日掛かります
コメントどうもです。
前日の夜スタートし空いている高速を走り
ツーリング先での時間をたっぷり取る作戦です。
もう若くはないので、チョット疲れますがなんとかなるもんです。
ゲストハウスもご主人やゲスト同士の会話が楽しい!