どうもはなぶさです。
わが町はまん延防止等重点処置の継続中!しかも天気も悪い予報なので
本日の忍活は朝一番に近所(宮ケ瀬)に缶コーヒーを飲みに行って終了。(写真なし)
ところで、以前の記事にも触れましたが現在のDIO110くんの隠居後を考え始めています。
跡継ぎをメーカー別に整理検討したいと思います。今回はHONDAさん
本日、お買い物ついでに近所のバイク屋(HONDA)さんに原付2種を物色しに行きました。
HONDAの原付2種ラインナップ(2021年6月現在)
小型AT部門(スクーター)
PCX
原付2種スクーターの王道!4代目はリヤもディスクブレーキとなり高級感UP
リヤタイヤも太くなりデザイン的まとまりもイイ!
LEAD125
ラゲッジスペースにはフルフェイスが2個も入る。コンビニフックは便利
フラットフロアにモノが置けるメリットあり!とにかく実用性は抜群!
DIO110
LEAD125程ではないが実用性あり!3代目では”スマートキー”と”アイドリングストップ”も
ついて245,300円(税込)は安い!
小型AT部門(カブ系)
スーパーカブC125
上級カブ_快適な走り!長距離走行も疲れなさそう。ブログのお友達も乗っています。
ハンターカブCT125
心揺さぶられる_趣味性高し!オフロードの走破性ヨシ!
高額だが趣味人の待望の品の為、予約殺到でかなり納期がかかるらしい
クロスカブ110
ハンターカブほどではないがオフロード走行可!
比較的リーズナブルなのでオモチャ感覚で楽しめそう!
スーパーカブ110
ビジネスバイクですが、最近ではオシャレに乗りこなす若者もいます。
「天気の子」劇中で使用されたピンクカブは女の子はイイね!
※「何を今更」と思いますが一応・・・
カブ系のバイクは”自動遠心クラッチ”という機構で変速します。
クラッチレスな為、小型AT免許で乗ることが出来ます。
小型2輪部門(リターンギヤ&クラッチあり)
CB125R
2021モデルよりエンジンがDOHC化され最高出力も15馬力になりました。
高級な足回りやフレームにより長距離ツーリングも楽にこなせそう!
「忍千と性格が被ってそうだし、かなり高額なので所有は考えづらい」カナ!
でも、試乗もしくはレンタルで一度は乗ってみたい!
GROM
2021モデルより5速化されました。
エンジンも新設計でロングストローク化され粘り強いトルク感が期待できます。
”街乗りの楽さ”と”峠の楽しさ”を併せ持っているのではないだろうか?
試乗かレンタルはどうしてもしたい!
モンキー125
グロムの新型発売に伴いモンキーも新型になるようです。
<この記事を書いている時点では発表されておらず>
モンキーはバイクの性質上マイペースでツーリングをする向きにはいいバイクじゃないかな!
後半は選択肢として有力な2台をピックアップしました。
ビビッときた!(その1)<PCX>
先ずPCXです。ワタクシの主観ですが、PCXはスタイリッシュなのが魅力!
DIO110からの順当な格上げ後継と考えられる。
フロントから↓
フロントの肩の張り出しは今やPCXのアイデンティティ!
写真ではよく見えませんがブレーキはコンビブレーキからABSとなりました。
リヤから↓
リヤもディスクブレーキとなったり、タイヤも太くなって
YAMAHAのNMAXに対して見劣りしていた部分が解消されました!
マフラーデザインもノーマルでも十分カッコイイ!
エンジンも新設計で4バルブ化されています。かなり技術を投入しています!
もはや死角なし!
ビビッときた!(その2)<GROM>
趣味性も若干OKとするとギヤ付きもあり!新型のGROM!
フロント↓
初代のファニーなデザインに戻った感じかな。
リヤから↓
リヤデザインはシンプルそのものです。
PCX同様にマフラーデザインもノーマルでもまあまあイイ!
積載性は?
これについては語る意味のあるバイクではありませんが一応語る。
積載能力は全くありません。通勤で使用する場合はリュックが必須!
トップケースを付ける手もあるが・・・
走行性能は?
試乗したわけではないので実際どうなのか語れないが
道志道はエンジンの性能を使い切って楽しめそう!
<試乗かレンタルをしてみたーい!ベネリTNT125と比較してみたい!>
今回はここまで
それでは~
◆関連記事◆
<原付2種の維持費の安さなどについて記事にしています。↓>
コメント