私のインカムのご紹介!

どうもはなぶさです。

緊急事態宣言が延長され

引き続きツーリングは自粛中です。

コロナ禍、ツーリング記事の代わりにアイテム紹介をしてみます。

しかし、最初にお断りしておきたいのですが

インカムの購入を検討している方にはあまり参考になる記事ではありません

何故なら、あまり使ってないから~♪

DT-01

使用しているのはDAYTONAのDT-01です

インカムと言えば”B+COM”が一世を風靡しております

では何故、どうしてこの”DT-01”にしたのかと言うと

ある程度、安価です

B+COMより安いから~♪

通信距離

でも安いだけならもっと安価なインカムは沢山、存在します

使い勝手により通信距離はいろいろ選択出来ます。

タンデムツーリングやペアツーリングには通信距離はそれほど必要としないでしょう

ワタクシは複数台でツーリングする場合も想定し、通信距離が1000m程度という性能は確保したい!

カッコいい

主観ではあるがカッコいいと思う!

ブルーツゥース

ナビの音声案内の為、ブルーツゥース対応としたい!

他社との接続

他社インカムとも接続可能です

特にインカム市場占有率の高いB+COMとの接続は大事ですね!

キャンペーンでお得だった

キャンペーンでお好みのフェイスプレートがサービスだった

当然、漢カワサキのライムグリーンね!

使用状況

ソロツーリングが多いのでインカムはそれほど必要ではないのですが

将来的にナビの音声案内用を想定して先行投資しました

現在は”BGM用としての使用のみ”と大変もったいない使い方!

 

せっかくヘルメットホルダーも交換したのに

NINJA1000に社外品のヘルメットホルダーをつけてみた!
どうも はなぶさです。NINJA標準装備のヘルメットホルダーは使いづらいので先日、社外品のヘルメットホルダーをつけてみた!具合は良さそうです。簡単にできるカスタム?なので軽く記事にします!NINJA1000標準のヘルメットホルダーは使い勝手...

 

たまにはマスツーリングもします

しか~し、悲しいかな

マスツーリングでグループトークをする事はないのです

「みんな~!買いませんか~!どうせなら楽しくツーリング!」っとつぶやいてみる

その為、申し訳ありませんが

『本来のグループ通信機能の性能についてインプレッションが出来ません、申し訳ございません』

【これがインカムを購入検討している方にはあまり役に立たない理由です(笑)】

今回はここまで~

◆関連記事◆

NINJA1000_2020年ツーリングのまとめ
どうもはなぶさです。2回目の緊急事態宣言が発出されております。NINJA1000でのツーリングはしばらく自粛します。暇なので2020年のツーリングの振り返りをしたいと思います。2020年1月ちょっと江の島まで!将来のロングツーリングを見越し...

★次に読んで欲しい記事

ウィンタージャケット購入!
どうもはなぶさです。ウィンターシーズンも明け、いよいよバイクが気持ちいい季節になってまいりました。しかーし、わが町も「まん延防止等重点処置」が適用されツーリングは自粛しております。今回は近所の2輪館さんで冬もののセール品をのぞきに行きました...
NINJA1000_トキワ荘へ寄って来ました!
どうもはなぶさです。緊急事態宣言下、ツーリングは自粛中です今回、都心へ所用がありまして、密を避けバイクで行ってきました。ついでにトキワ荘へ寄り道したので記念に写真を撮ってきました。トキワ荘トキワ荘_まだ開館時間前でした。↓トキワ荘2_少しず...

今回の内容が気に入ってくれたら、是非1票をお願いします!

★あなたにオススメ商品★
バイク雑記
スポンサーリンク
シェアする

コメント