バイク雑記 NINJA1000_小菅村へ散歩 どうもはなぶさです。GW後半の連休中日、天気がいいのでウズウズが抑えきれず散歩へGO!いつもの山中湖を目指し道志みちを走り始めましたが朝7時ですが既に車多し!そこで2Kmほど走ったところで行先変更!藤野~秋山村~上野原経由で小菅村へ小菅村_... 2022.05.04 バイク雑記
カフェ Cafeブランラパン どうもはなぶさです。先日の桑名市での所要のついでにワッフルの美味しそうなカフェに寄って来ました!BLANCLAPIN(ブランラパン)コチラはハンバーグ、カレードリアやオムライスなどランチも充実していますがワッフルも有名なようです。桑名市の多... 2022.04.11 カフェ
雑記 所要で三重県桑名市のついでに関宿へ! どうもはなぶさです。今回、所要の為に三重県桑名市へ行ってまいりました。天気はサイコーの土日です。バイクツーリングならテンションが上がるところですが・・・本日の朝コーヒーあれ?バイクじゃないじゃん!そうなんです。家の用事のため新幹線です。新横... 2022.04.10 雑記
カフェ HILL_SIDE_CAFE_BASEL どうもはなぶさです。先日、ツーリングの朝コーヒーで立ち寄ったBASELに今回はモコちゃん(車)でパートナーとモーニングを食べに行きました。HILL SIDE CAFE BASELBASELは八王子を中心にケーキと焼き菓子を製造販売しているお... 2022.04.03 カフェ
ツーリング NINJA1000_プチツー&グリップヒーター検証 どうもはなぶさです。2月最後の日曜日、奥多摩方面へプチツーリングをしてまいりました。先日、グリップヒーターを装着したのでその効果、使い勝手などの検証も兼ねています朝コーヒー(BASEL)八王子みなみ野にあります。BASELに立ち寄りました。... 2022.02.27 ツーリング
バイク雑記 NINJA1000_グリップヒーター装着! どうもはなぶさです。ワタクシの過去のバイク人生において”冬は寒いもの”と割り切っていたので新車購入時に「グリップヒーター?いらないだろ!」とオプションで付けていませんでした。しか~し、歳ですかね~手先の冷たさが骨身にこたえる!ということで、... 2022.02.20 バイク雑記
バイク雑記 NINJA1000_東北方面アクセス調査 どうもはなぶさです。私生活がバタバタしておりましたが、少し落ち着いたので東北自動車道へのアクセス調査の為、首都高C2を走ってまいりました。首都高C2は正式には「首都高速中央環状線」と言います。2015年に全線が開通したそうです。ワタクシが若... 2022.01.30 バイク雑記
バイク雑記 NINJA1000_2022エンジン点火! どうもはなぶさです。皆様、明けましておめでとうございます。生活がまだ安定していないのでツーリングの自粛は続いています。しかし、「油膜落ち」が心配されるので本日、1月2日 宮ケ瀬の鳥居原へお散歩をしてきました。↓寒い(気温3~4℃)のに多くの... 2022.01.02 バイク雑記
雑記 お金のかからない趣味について_軽登山編 どうもはなぶさです。NINJA1000封印中の為、ゆっくりしている時間がありバイクにリターンするまでを思い出しながら記事にしたいと思います。そう言えば、”お金のかからない趣味”をしていたんです。ワタクシの住む神奈川県は丹沢山系の山々があり軽... 2021.12.19 雑記
カフェ 眞田珈琲 どうもはなぶさです。NINJA1000は封印中ですが市役所へ行く用事のついでに「眞田珈琲」へ寄って来ました!眞田珈琲コチラは相模原市中央区にあります。以前はワゴンでコーヒー屋さんをしていました。その時に、宮ケ瀬の帰りにオギノパンの横で2回ほ... 2021.12.01 カフェ